京都市左京区下鴨にある、「ルネ下鴨東」の改装事例。
昭和59(1984)年に建設され、築29年を経過した現在でも、「下鴨」というその立地や環境の良さから、多くの人々に人気があるマンションである。
今回、新しくこの「ルネ下鴨東」を購入された若いご夫婦は、従前の単調な3LDKの間取りを一新して、開放感のある明るい居住空間へのリノベーションをご希望されていた。住戸専有面積66㎡という限られた空間のなかで、考えられたさまざま工夫。
スライド式の可動間仕切りや、収納家具によって間取りの一部分を構築することにより、手軽に各居室に将来への拡張性を持たせることを可能とした。
また、各部屋への入り口をドア1枚に限定せず、壁面全体を大きな引き戸とすることによって、家具の配置が自由にできる自由度の高い居室が実現した。
リビングダイニングにおいては、キッチンを取り込みながら、大きく一室化を図り、開放感のある室内空間を計画。
床は天然木無垢フローリングに床暖房、壁・天井面は塗装仕上げとし、自然素材を身近に感じる、落ちつきのある居間スペースとなっている。
また、梁・柱の部分を有効に照明や収納スペースとして計画する事により、全体として洗練された温もりのある、明るいリビングスペースを再構成する結果となっている。
これからますます増えていくであろう、中古マンションの改装事例。
今後において大変意味のある素敵なリノベーションプロジェクトであった。
建築場所 | 京都市左京区下鴨 |
---|---|
構造・階数 | 鉄筋コンクリート造7階建 |
用途 | マンション |
延床面積 | 75.11㎡(22.72坪) |
竣工年 | 平成25年(2013年) |