伊江村 ニャティヤ洞


伊江島にあるニャティヤ洞です。
ここは戦時中、多くの住民の防空壕として利用されました。
洞窟を奥まで行くと、伊江島の綺麗な明るい海が現れてきます。
伊江島は、戦時中激しいアメリカ軍との戦いの末、
日本軍はほぼ全滅したと言われています。
また、島民は洞窟などに避難しましたが、日本軍による強制自決や
攻撃により多くの命がこの島でも犠牲になった悲しい歴史があります。
壕内で不安と悲しみを抱え、何とか生き抜いた島民達の気持ちは
忘れ去られることなく語り継がなければならないと思いました。


カテゴリー: Rover パーマリンク