難しい漢字

ある日、娘に「ママ、憂鬱の【鬱】って書ける?」と言われました。
もちろん書けません。

「わたし、書けるで。」
すご!書けるんや~。

私はもともと漢字は得意で書くのも好きな方なのですが、「鬱」とか「薔薇」とかみたいな難しい漢字は、一回書いてみてもすぐに書き方を忘れてしまので、覚えたいという気持ちはなく特に興味もありませんでした。

それから数日後。ちょっと前から話題になっていたオジンオズボーン篠宮さんの「秒で漢字暗記」の動画をなんとなく見てみたら、そこで見た難しい漢字は時間が経過しても覚えていられるのです!!
漢字をバラバラにして、独特なリズムで歌いながら頭に入れるワザ。あなどれないです。

私が最近覚えたのは、
「檸檬(れもん)」と「髑髏(どくろ)」


木ウ心皿丁(キウゴコロサラチョウ)木蒙(キモー) → 檸檬
※「蒙」のやっつけ感も気に入ってます。


骨四ク虫(コツシクチュウ)骨中一ロ女(コッチュウイチロメー) → 髑髏

一生覚えていられる自信あり!
まぁ、檸檬はともかく髑髏を書く機会はなかなかないと思いますが。笑


カテゴリー: 未分類 パーマリンク