Hashigo Cafe kyoto

我が家の猫リンさんのトリミングをしてもらうため、右京どうぶつ病院へ行ってきました。
長毛種であるメインクーンは、猫毛のケアが大変です。
ちょうど季節の変わり目だったので、ケアをしてもらうことに。。
不安そうなリンさんを預け、家族は近くのカフェを探しに行きました。
トリミングには1時間半ほどかかるとのこと。


行きついたのは「Hashigo Cafe kyoto」さん。
太秦近辺は未知の世界でしたが、近場に良いところがありました~♪


銭湯を改装したカフェだそうです。
ところどころ、銭湯だった時の面影が…


これはきっと水風呂だったんでしょう。
もとの状態をなるべく残しながらうまく工夫してカフェにしている感じがなるほど~という感じでした。
もとが何だったのか想像するのが楽しいですね。


奥の湯船だった部分には大きなテーブルがあります。
天窓からたくさん光が入るので、外にいる感覚です。
天窓にはハシゴがかけられています…ハシゴの先に空間があるって想像するだけで何か広がりが感じられますね。
ハシゴってなんだか不思議な魅力があります。


大テーブルの下は湯船だったのかな。


…下には熊!?


1人用の席。ここももともとは水風呂だったのかな。
娘をだっこして入りましたが、出るときに案の定頭を強打(汗


ちなみにランチは手作りインドカレーです。
またリンさんのトリミングの時には立ち寄りたいと思います。
次回はメニューにあった気になる「大人様ランチ」をぜひ!


ちょっと早めに病院に向かうと、りんさんはまだトリミング中。
扉ごしに助けを求める声が聞こえてきました(笑
早くおうちへ帰ろうね~♪


カテゴリー: 赤尾壮彬 パーマリンク