今宮神社のあぶり餅



あぶり餅で有名な今宮神社の「かざりや」さんへ。

あぶり餅とは、きな粉をまぶした餅を焼いて白味噌のタレをぬった餅菓子のことです。
食べることで病気・厄除けのご利益があるとされ親しまれています。

「かざりや」さんは江戸初期からで創業400年だそうですが、お向かいの「一和」さんは創業1000年以上の老舗です。
どちらの老舗もあぶり餅の一品のみです。

素朴な味に癒されます。


カテゴリー: 赤尾壮彬 パーマリンク