宮脇壇ドローイング展

神戸のまりづくり会館での
宮脇壇(みやわきまゆみ)のドローイング展に行ってきました。

絵が非常にうまかったといわれている宮脇壇さん。
手書きの図面とスケッチ、パースの原画の展覧会でした。
宮脇壇さんの書籍を何冊か読んだことがあったので、
興味があり、見に行くことに^^
宮脇さんは住宅の設計に対しては
とても深く考えられており、
生活と建築をどれだけ近づけて考えられるか、
ということを常に考えられているようでした。

物心ついたころから
行ったところ、見たものは常にスケッチ…
人の生活における観察力と、「手が考える」といわれる画力の背景を少し見れたような気がしました。

今の自分と同じ年齢の時に書かれた図面とパース。
感慨深いです。。
畏れ多いのですが、
もっと頑張らなければ、と思いました。


カテゴリー: 未分類 パーマリンク