丹波篠山ツーリング(その1)

最近少しずつ夏らしい陽気になってきました!
先日妻とタンデム(2人乗り)で丹波篠山へツーリングに行ってきました。
今回は私のわがままで250ccのヤマハYZF-R25をレンタルです。

ツーリングの目的地は、兵庫県の「篠山市山奥にあるカフェHOVELkusayama」と「くつろぎ古民家猫カフェまめ猫」です。
9号線から京都縦貫に乗り、途中で高速を降りて山を越え、また京都縦貫から京都に戻るルートです。
当日は天候に恵まれていたので、グループでツーリングを楽しむライダーさんたちを結構見ました。
たくさんのライダーさんと道中すれ違う訳ですが、このすれ違う時にライダー同士が手を振るのがお決まりの挨拶らしいです。
妻と一緒にすれ違うライダーさんに手を振り、返してもらっては元気をもらってました。

京丹波町の道の駅味夢の里では、ライダーさんであふれかえっておりました。
もうすぐ梅雨に入るのでこんなこともしばらくお休みですね。

味夢の里は、B級グルメのハタハタ唐揚げがおすすめです。
看板がしゃれてますね。グルメの「メ」が魚の目になってます。
味夢の里


カテゴリー: 赤尾壮彬 パーマリンク