瀬戸内海の夕焼け

先日は、稲刈りを手伝いに(ほぼ見学)帰省しておりました。
最近は月1のペースで帰省しているので、
両親とおじいしゃんが大変喜んでおります。(笑)
帰省した際に、友人に誘われ初めて高松港まで行って、釣りをしました!
友人曰く、わたしのようなイラち(せっかちさん)には釣りが向いているとの事。(笑)
釣りといえば、じーっと待つイメージがあったので、
退屈そうだな~と思っていたのですが、一匹もつれずやはり退屈でした。(笑)
せっかちなので、魚が食いつくのを待っていられないんですね。
一匹でも釣れる感動を味わうと、ハマっていくらしいです。
ただ、釣りの良いところは美しい夕焼けをじっと見ていられることです。

日が落ちたら、さっ帰ろう!と帰路につき、お母さんの美味しいごはんが待っています。
魚が釣れたら、それを持って帰り料理をしてもらい、一緒に食べる事もできます。
なんて素晴らしいのでしょうか!
魚を釣る醍醐味以外の所で、釣りの可能性を感じています(笑)

今度は釣り堀でいいので、ドカドカと釣る体験をしてみたいです。(笑)


カテゴリー: Rover パーマリンク