プロフィール
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (41)
- 2019年5月 (42)
- 2019年4月 (36)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (26)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (27)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (37)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (25)
- 2017年7月 (21)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (25)
- 2017年1月 (38)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (49)
- 2016年10月 (34)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (50)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (33)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (39)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (33)
- 2015年9月 (40)
- 2015年8月 (33)
- 2015年7月 (20)
- 2015年6月 (34)
- 2015年5月 (39)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (23)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (26)
- 2014年7月 (36)
- 2014年6月 (37)
- 2014年5月 (53)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (23)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (22)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (20)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (32)
- 2012年5月 (21)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (25)
- 2012年2月 (17)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (40)
- 2011年8月 (30)
- 2011年7月 (40)
- 2011年6月 (17)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (24)
- 2011年2月 (18)
- 2011年1月 (15)
- 2010年7月 (1)
カテゴリー
Link
Count per Day
- 131236Total:
月別アーカイブ: 4月 2019
福山・尾道 建築巡り~その4
京都カフェ巡り
ゴールデンウィークに行きたい京都のカフェをご紹介します。
寺町二条近くにある、村上開新堂さんです。
クッキーなどの洋菓子の老舗ですが、数年前にカフェがオープンしました。
表側の店舗は洋風レトロな雰囲気ですが、カフェ部分は町家をリノベーションした空間に北欧家具の組み合わせで、とても素敵な空間になっていました。
私が伺った日は一番乗りで、この空間を独り占め。お庭を眺めながら、ほうじ茶シフォンをいただき、なんとも贅沢な時間でした。
ありがとうございました。
京都のお漬物
京都に住むようになって、サラダ的な感覚でお漬物を食べることが増えました。
関東に住んでいた頃は、お漬物との言えば、梅干し・らっきょう・たくあん・しば漬けぐらいしか身の回りにはありませんでした。
京都にはたくさんのお漬物屋さんがあり、種類も豊富で、美味しいのです。
今では、すっかりお漬物が大好きになり、春は菜の花やたけの子のお漬物、冬は千枚漬けなど、季節による楽しみも増えました。
そんなわけで、会社近くの近為さんというお漬物屋さんに行ってきました。
こちらのお店では、お茶漬け席というお漬物のコースを頂くことができます。
盛り付けも素敵で、とても美味しかったです。
お漬物好きの方、ぜひ行ってみて下さい。
福山・尾道 建築巡り~その3
次の見学地は、こども園つくし Peanuts。
0歳児の為の園舎で、上から見るとピーナッツの形をしているので、Peanats。
木造の建物で、床に傾斜がついていたり、壁がなかったり、普通の保育園の保育室の形ではありませんが、ワクワクする空間です。
こんな空間で保育してもらえるなんて、幸せな子たちだなと思ってしまいます。
そして、こんな普通じゃない形の建物を提案した設計者とOKし使いこなす園の方々が素敵だなと。
設計者の一番?の仕事は、これが良いし大丈夫と真剣に考察して提案し、そこの批判や責任をとる覚悟があるかどうかだなと改めて思いました。
どう考えても、雨仕舞や耐久性に不安がある納まりであったり、ベテランの先生方から突っ込まれかねないでしょ、このデザイン。
次の見学地へと向かいます。
猫専用の…
猫を飼うとそのかわいさのあまりついつい過保護になってしまうのではないでしょうか。
我が家には猫グッズがたくさんありますが、その中から一つご紹介します。
これは、猫専用の爪とぎソファであります!
「カリカリーナ」のアンティークレッドベーシックです。(かっこいい!)
人間工学ならぬ「ニャン工学」に基づいてデザインされたもので、猫が自然と座りたくなる形状をしています。ソファでありながら、爪とぎもできる優れものです。しかも、安物の爪とぎとは違って、爪とぎをしたときの“とぎカス”が少なく、掃除の手間も省いてくれます。もう少しグレードをあげるとスツールもついてきますよ。
うちの猫たちは新しいもの好きです。
みなさん試し座り。
りんさん、めっちゃ風格あるね~。隣は付き猫のパンダですか?
ちなみにりんさんは、妻の猫トモのトリマーさんにライオンカットしていただきました。
ソファはダンボールでできているので、いつかは壊れてしまうのかもしれませんが、永く大切に使っていってほしいと思います。
気になった方は、公式サイトでチェックしてみてください♪
カリカリーナ
鳥かご照明
京都BALのコンランショップで面白い照明を見つけました。
鳥かごを模した照明です。可愛いですね。
鳥カフェなんかに吊るしてあったら面白そうじゃないですか?
結構大きいので天井が高くないといけませんが。
ちなみにお値段は大きいほうが15万円、小さい方が10万円ほど。
まあまあしますね。
鳥好きな方はぜひ。
はじめての靴
先日、妻の会社のお友達から、出産のお祝いに靴をプレゼントしていただきました。
かわいい星柄のちいちゃい素敵な靴をありがとうございます!
靴のプレゼントって何か意味があるんじゃないかと思ってネットで調べてみると、ヨーロッパの言い伝えで”ファーストシューズ”というのがあるそうです。赤ちゃんの誕生とこれからの成長を願って贈られるもので、玄関に飾っておくと幸せを運んでくれるそうです。将来の結婚の時の親から子へのプレゼントとして取っておくのも素敵と書いていたので、その時までは家宝として大切にしまっておきたいと思います。
靴を見ると、娘が早く歩けるようになって、家族でお出かけをするのがすごく楽しみになりますね。
福山・尾道 建築巡り~その2
次の目的地は、同じくUID/前田圭介さんの、福山駅近くにある商店街の再生プロジェクト。
「福山本通・船町商店街アーケード改修プロジェクト-とおり町」
引き続き、UIDのスタッフの方に案内していただきます。
アーケードがあった商店街を、柱は残し代わりにワイヤーを吊り、通りの両側に植栽を施し四季を感じられる気持ちの良い商店街に生まれ変わりました。
なんでも、改装前の店舗の入居率が3割近かったのが、このプロジェクトの後には6割近くになったそうです。
このプロジェクトも、設計や工事の難しさもあったでしょうが、それ以前の商店主や行政との調整や段取りが大変だった事が容易に想像でき、最後までやり遂げるパワーにあやかりたいと思いました。
基牛舎
我が家から一山超えたところに炭山という地域があります。
緑豊かな里山で50軒近い窯元が集まっているというなんとも魅力的な場所です。
そこに元牛舎を改装してカフェにしたところがあるそうな。
個人的にそそられるワード尽くし!さっそく行ってきました。
まだ少し肌寒い時期でしたが、石油ストーブ+薪ストーブで中はぽかぽかです。
窯元が集まっているだけあって、遠慮せずにガンガン焚けますね。
それにしても牛舎のプロ―ポーションが良い!
入口のホールにはカフェを運営されている陶芸作家さんの商品も置いてあります。
コンバージョンの事例は見ているだけで楽しく、ご飯もおいしかったのでまた行きたいと思います。