プロフィール
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (41)
- 2019年5月 (42)
- 2019年4月 (36)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (26)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (27)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (37)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (25)
- 2017年7月 (21)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (25)
- 2017年1月 (38)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (49)
- 2016年10月 (34)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (50)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (33)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (39)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (33)
- 2015年9月 (40)
- 2015年8月 (33)
- 2015年7月 (20)
- 2015年6月 (34)
- 2015年5月 (39)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (23)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (26)
- 2014年7月 (36)
- 2014年6月 (37)
- 2014年5月 (53)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (23)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (22)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (20)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (32)
- 2012年5月 (21)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (25)
- 2012年2月 (17)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (40)
- 2011年8月 (30)
- 2011年7月 (40)
- 2011年6月 (17)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (24)
- 2011年2月 (18)
- 2011年1月 (15)
- 2010年7月 (1)
カテゴリー
Link
Count per Day
- 129894Total:
月別アーカイブ: 9月 2014
『ジャイアント・トらやん』
週末に、長男の絵を見に造形大学へ行ってきました。
昔、大学受験で何度かここへ来たことがありましたが、
校舎もエントランスも奇麗になり、ガラッと雰囲気が変わっていました。
子供達の作品の奥に見たことのあるロボット『ジャイアント・トらやん』がありました♪
現代美術家・ヤノベケンジさんの作品で、歌って踊って火を噴く体長7.2mの巨大ロボットです。
作品を全然知らない保護者が見たら、何だこれ?っと驚くでしょうね♪
~久しぶりに、芸大生気分を味わうことができました。
カテゴリー: Rover
『ジャイアント・トらやん』 はコメントを受け付けていません。
夏の想い出~西院ミュージックフェスティバル
この夏の想い出。
フジロックで見て以来、娘が大好きな「ギターパンダ」が出演するということで、
西院の春日神社境内で開催されていた、西院ミュージックフェスティバルへ行きました。
「ギターパンダ」とは、文字通り、パンダがギターを弾いてます。
正しくは、パンダの着ぐるみを着たおじさんがギターを弾き歌っているのですが。。
こんな一見ふざけた格好ですが、音は凄いんです!
娘、大はしゃぎでした!
カテゴリー: 松村隆孝
夏の想い出~西院ミュージックフェスティバル はコメントを受け付けていません。
レトロビルとスチールサッシ
レトロビルのスチールサッシ。
断熱性能は悪く、錆付き、重く、安くないのですが、
この細さ、アルミサッシでは表現できない繊細さです。
いつも新築でも使用してみたいと考えるのですが、
実現した事はありません。
どなたか、スチールサッシを使用したいと、オーダーして下さいませ。
お待ちしてます。
カテゴリー: 松村隆孝
レトロビルとスチールサッシ はコメントを受け付けていません。
ゲリラ豪雨と土嚢
先日、激しい雨が降った後に、「ひと・まち交流館」に行くと土嚢がエントランスと道路の間に並べてありました。
その痕跡はありませんでしたが、雨が降ったときには、水が館内に入りかけていたのでしょう。
この夏の雨は、今までに経験した事のないような局地的な豪雨でした。
それが、何度もありました。
今までの設計では大丈夫だった雨樋の大きさや勾配のとり方も、変えていかなければいけない時代になったのかもしれません。
カテゴリー: 松村隆孝
ゲリラ豪雨と土嚢 はコメントを受け付けていません。
フランス流?ピクトサイン
カテゴリー: 松村隆孝
フランス流?ピクトサイン はコメントを受け付けていません。
夏の終わり
引越しをして、休みの度にバタバタとしていましたが、ようやく娘と大好きな公園散歩に出掛ける事が出来ました。
草が生い茂っている、人気のない昼近くの公園。
晩夏の雰囲気が漂ってました。
翌週に公園の前を通ると、綺麗に草が刈ってありました。
夏も終わったようです。
カテゴリー: 松村隆孝
夏の終わり はコメントを受け付けていません。
小さな花器
東京を訪れたときに、偶然通りかかったお店で出会ったとっても小さな花器。
とっても小さなこの花器は、手のひらに乗るような家のオブジェを中心に制作を続ける陶芸家 五月女寛さんの手で作られたものです。
欠けやヒビが、花器毎に異なります。
沢山あった中から、この花器をセレクト。
素敵な一輪差しです。
カテゴリー: 松村隆孝
小さな花器 はコメントを受け付けていません。
9.23
最終日にやっと訪れることができました、宇宙兄弟展。
作者の小山宙哉さんの取材力、表現力にそれぞれのキャラの個性とチャレンジする姿に引き込まれ、今も楽しみに読んでいる漫画です。
宇宙兄弟展では、原画や絵コンテ、動画放映、過去京都に落下した隕石の特別展示、手作りロケット作成コーナーなどなど、盛りだくさんの展示会でした。
小山さんの絵コンテすごいです。取材力すごいです。感動でした。
建築もスケッチやパースなど画力必要となることがよくありますが描きたいものをよく知らなければなかなかうまくかけないものです。
かっこいいスケッチ・パース描けるようにがんばります!
カテゴリー: 木村俊雄
9.23 はコメントを受け付けていません。