プロフィール
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (41)
- 2019年5月 (42)
- 2019年4月 (36)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (26)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (27)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (37)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (25)
- 2017年7月 (21)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (25)
- 2017年1月 (38)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (49)
- 2016年10月 (34)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (50)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (33)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (39)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (33)
- 2015年9月 (40)
- 2015年8月 (33)
- 2015年7月 (20)
- 2015年6月 (34)
- 2015年5月 (39)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (23)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (26)
- 2014年7月 (36)
- 2014年6月 (37)
- 2014年5月 (53)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (23)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (22)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (20)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (32)
- 2012年5月 (21)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (25)
- 2012年2月 (17)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (40)
- 2011年8月 (30)
- 2011年7月 (40)
- 2011年6月 (17)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (24)
- 2011年2月 (18)
- 2011年1月 (15)
- 2010年7月 (1)
カテゴリー
Link
Count per Day
- 129774Total:
月別アーカイブ: 1月 2011
実大三次元震動破壊実験施設
と言うらしいです。
通称(E-ディフェンス)と呼ばれる、建物を揺らして実験している様子をTVで見たことありませんか?、実験施設の見学に行ってきました。
これは、伝統的構法の設計法作成および性能検証実験検討委員会が主催した公開実験だったんですが、何の為の実験だったか簡単に言ってしまうと、昔ながらの建て方(まぁ戦前と思って下さい)の建物が地震にあうとどうなるか検証するという実験だったのです。
実験施設は兵庫県三木市というところにあり、すごく大きな建物で鉄筋コンクリート造4階建て程度の建物まで実験できる、世界最大級の施設だそうです。
実験は2階建ての昔ながらの建て方をした木造の建物を前後左右に揺らす形で行われました。
極めて稀に発生する地震の大きさだそうですから、神戸の地震程度の大きさでしょうか。
グラグラグラと最初は静かにだんだんと強く揺らされ、建物も大きく右へ左へ傾きます。
建物の中にいたら吹っ飛んでるだろうな、と思うくらい大きな揺れで、柱が地面から浮く現象も見られましたが、建物は倒壊しませんでした。
http://green-arch.or.jp/dentoh/experiment_edefense_2010_71.html
この実験の様子は上記HPで公開されています。
見学して思った事は、バランスよく柱・壁を配置することの重要性です。
何を今更と思いますが、改めて当たり前の事を実感しました。
1年越しでようやく・・
景観規制に厳しいところであったり、工務店さんのスケジュールの都合であったりで延び延びになってましたが、ようやく昨年竣工したMTHOUSEの塀の工事がようやく完了しました。
待っていただいたMさん、ありがとうございました。
既存の塀のお化粧直しなのですが、表面に杉皮を貼り見違えるように綺麗になりました。
お庭ともすごくマッチしてます。
↓工事前の塀の様子です。
待っていただいたMさん、ありがとうございました。
既存の塀のお化粧直しなのですが、表面に杉皮を貼り見違えるように綺麗になりました。
お庭ともすごくマッチしてます。
↓工事前の塀の様子です。
プロペラと言えば
“風レンズ風車”という装置を先月書いた環境フェスティバルにて見つけました。
プロペラのまわりのサークルがレンズのように風を集めて増幅してくれるらしい。
すばらしいですね。既存のものにこのサークルを設置しても、効果が得られるのか、
聞くのを忘れてしまった。詳しくは九州大学流体化学研究室のサイトへどうぞ。
http://fe.mech.kyushu-u.ac.jp/research/wind/wind.html
『勇午』(ゆうご)
「成功率97.4%を誇るフリーの交渉人・別府勇午を主人公にした社会派サスペンス」
漫画ですけどそこらへんお小説よりかは面白いです。
世界編と日本編があるのですが、各国の社会情勢、文化事情、宗教観、社会悪、必要悪が
描かれており単純な善悪では計れない内容になっています。
興味あれば一読を。
アクセサリーと言えば
以前、ストックホルムを訪れた際、見つけたアクセサリー。格好良いです。
適度なメカニカルさが女性らしさを際立たせてくれるような気がします。
写真右下の方がデザイナーのErik Tidängさん。プロペラは回ります。
適度なメカニカルさが女性らしさを際立たせてくれるような気がします。
写真右下の方がデザイナーのErik Tidängさん。プロペラは回ります。
引手
贔屓にしているウエストという大阪府寝屋川市のメーカーのものです。
このカクカクっと感。すばらしい。ガンダム世代のデザイナーに違いない。
部品のことをアクセサリーといいますが、まさしくアクセサリーです。
使いたいという方は是非!
このカクカクっと感。すばらしい。ガンダム世代のデザイナーに違いない。
部品のことをアクセサリーといいますが、まさしくアクセサリーです。
使いたいという方は是非!
図面通り
ネットで見かけました
図面通りですねー、特に雲マークのところが・・・
雲マークは図面の訂正箇所や強調して表現するのに使いますが、
このような形に施工するためには絶対つかいません。
まあ「ネタ」ってことで。