本日のお稽古は「五行棚の薄茶」です。
11代玄々斎家元のお好みの棚です。
天板と地板の中に陰陽五行の木火土金水が置かれ、小さな空間の中に自然の森羅万象があらわされています。
風炉は小振りの土風炉で、炉開き前の10月の手前だそうです。
いよいよ、来月は炉開きです。
冬の訪れを楽しみにしながら、一服、愉しませていただきました。

本日のお稽古は「五行棚の薄茶」です。
11代玄々斎家元のお好みの棚です。
天板と地板の中に陰陽五行の木火土金水が置かれ、小さな空間の中に自然の森羅万象があらわされています。
風炉は小振りの土風炉で、炉開き前の10月の手前だそうです。
いよいよ、来月は炉開きです。
冬の訪れを楽しみにしながら、一服、愉しませていただきました。
2021年10月6日 未分類
今日と明日の2日間。
京都パルスプラザに於いて「中信ビジネスフェア2021」が開催されています。
私たち「ローバー都市建築事務所」も近年の設計事例を中心に、展示をさせて頂いています。
今回のテーマは「〜ともに新しい時代を創る〜」
京都地元企業・団体を中心に約300社の展示会です。
会場にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ!