プロフィール
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
カテゴリー
Link
Count per Day
- 38313総閲覧数:
月別アーカイブ: 4月 2016
「新規設計スタッフの募集」
弊社では、この度、新規設計スタッフを募集しています。
お知り合いの方などでご興味のあられる方がおられましたら、ご紹介頂ければ嬉しく思います。
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-178435-3-2-1/?job_key=811361
「みんなの森ぎふメディアコスモスへ」
昨年7月に開館を迎えた話題の「みんなの森ぎふメディアコスモス」へ。
開放的な光と曲線美が特徴的なやすらぎ空間。
設計は伊東豊雄。大胆な木製格子屋根とトップライトからの自然光を
ゆるやかに取り入れる「グローブ」が織りなす「知」の空間は圧巻です。
「ずっとここにいたくなる」「何度でもここに来たくなる」そんな中央図書館の設計デザインは、
これからの書籍空間のありかたの参考になります。
「三町伝統的建造物保存地区へ」
飛騨高山にある、「三町伝統的建造物保存地区」へ。
天正13年(1585)に飛騨を制圧した金森長近により、
高山城の築城と合わせて形成された城下町です。
江戸時代には、天領としても経済的発展を遂げ、
平成の現在においてもその美しい街並みはうまく保存されています。
近年では海外からの観光客も大きく増えているようです。
今後の伝建地区再生モデルにおける、参考事例となりそうです。
歴史にロマンを感じながらの素敵な休日のひとときです。
「飛騨高山美術館」
週末の余暇を利用して、岐阜県高山市にある「飛騨高山美術館」に来ています。
ミシュラン社のミシュラン・ジャポンでも3つ星(必ず訪れるべき観光施設)として
紹介された美しい建築は、KAJIMA DESIGN による設計。
アールデコのデザインコードを現代的に再構築し、中庭を取り囲むように回遊性を持たせたプラン。
北アルプスの風景を立体的に取り込みながら、心地のいい空間が連続する素敵な美術館です。
「上七軒の歌舞練場へ」
満開の桜を楽しみながら、上七軒の歌舞練場へ。
京都五花街のスタートを飾る、上七軒「北野をどり」。
フィナーレは恒例の「上七軒夜曲」。
お揃いの黒裾引姿の芸妓さんと、
色とりどりの華やかな衣装の舞妓さんが華麗に踊るステージです。
素敵な春の一日を過ごすことができました。